柿チップ 美味しすぎます。

柿の色が八百屋さんの店頭に目立ちます。

 

カボチャや栗など、秋の食材の色って、、本当秋の色ですよね?(そりゃそうだって)

 

でも色鮮やかな柿のキラキラつややかな橙色はとってもキレイ。

 

柿は体を冷やすと昔母に言われたことがある様な気がして、なんとなく大好きな果物って訳では

 

なかったのですが、ディハイドレーターで柿チップを作る様になってからというもの、

 

このキラキラ柿をみると思わず購入。そして即効5ミリ厚にスライスして乾燥します。

 

一晩でカリっと柿チップのできあがり〜!

 

これがまあ奥さん。美味しいの美味しくないのって、、、美味しいの(笑)

 

深まる甘みは贅沢なほど。秋らしい味わいがしみじみ。

 

そして噛めば噛む程美味しい。

 

フルーツを乾燥チップにして常備しておくのは秋〜冬のフルーツにはピッタリです。

 

これにローチョコレートソースをちょいと付けて食べると絶品ですのよ。。。

 

簡単です。お試しあれ(ってディハイドがないと無理? いえいえ 乾燥網でも出来ると思います)

Futaba's RAW shop

108種類の食材で作った『生姜酵素』

ハンドメイドの

『ローチョコレート』

が購入できるショップは

こちらです。

志村双葉のブログ

志村双葉の 

簡単・おいしい・キレイ

ローフードブログ

こちらです。

 

ロースイーツレシピ本はこちら

◇ニュースを追加しました

2017/1/25号

食べて痩せる体験記事に

掲載されました。

ハーフローの向こうのハーフ

になにを食べるべきか?

身を以て実験した記録が

わかりやすく記事になっています。是非お手に取ってみてくださいね。

 

7/9売 Veggy 

酵素発酵特集『医者いらずの酵素レシピ』

16Pに渡り簡単でおいしいローフードとベジフード、ロースイーツのレシピをご紹介しています。

 

 

伊勢丹ビューティーアポセカリー 50人が選んだ感動コスメBOOKに生姜酵素と共にご紹介頂きました!



saita 9月号ミランダ・カー様特集号の中で、紅茶キノコについて1Pご紹介いただきました。紅茶キノコを使ったレシピも少しご紹介しています。



veggy7月号で

セドナのディハイドレーターを使ったローフード食事会@伊勢丹をご取材いただきました



ワークママ向け雑誌で

楽々保湿企画に生姜酵素を

取り上げていただきました。


25ansウエディングにて ふたばずローのチョコレートが紹介されました。

ELLE ONLINEで志村の

ローチョコレートが紹介されました。レシピも大公開!ご覧下さいね。


http://www.elle.co.jp/wellness/recipe/theme/raw-chocolate_15_0128